講演会・セミナー
当会では、会員の皆様をはじめ九州・山口地域の経済社会の発展に貢献したいと考えられている方々を対象として、各種の講演会やセミナー等を開催しています。大きくは、「当会の研究員が実施した調査研究の成果について広くお知らせし普及を図ること」「先進的・先端的な話題を、国や県、民間事業者の方をお招きしてお伺いすること」「九州・山口から経済社会の変革に繋がるムーブメントを起こすこと」の3点を実施することで、参加者の皆様のお役に立ちたいと考えております。
イベント・セミナー情報 一覧
- 終了 1/27、「宗像君と大和朝廷」-航路から読み解く東アジア史-
- 終了 12/17、流動する北東アジア~紛争か、協力か~
- 終了 12/19、CONNECT/サンディエゴ創始者 メアリー・ウオルショック博士特別講演
- 終了 1/12、育ててくれた博多に恩返し
- 終了 11/29、未来を拓く技術~欧州流研究方法
- 終了 12/9、サイエンスカフェ「材料の表面に迫る!」~次世代材料の開発の鍵をにぎる精密合成・解析法~
- 終了 11/28、九経調創立70周年記念事業 第4回九経調未来セミナー -九州地域の30年後を考える-
- 終了 11/25、第84回九経調イブニングセミナー「公共交通ビッグデータを活用した地域ITSサービス」
- 終了 11/21、五感で楽しむ九州産フード ~地域や人々をHAPPYに!~
- 終了 11/11(金)、ヒトづくりをするためのオフィスづくり
- 終了 11/11、仕事と介護を両立できる職場づくりセミナー
- 終了 10/28、九経調創立70周年記念事業 第3回九経調未来セミナー -九州地域の30年後を考える-
- 終了 10/20、九経調創立70周年記念事業 第2回九経調未来セミナー -九州地域の30年後を考える-
- 終了 10/27、新しい観光の姿~地域力の活用 (熊本開催)
- 終了 10/25、 「海の王都 原の辻遺跡と壱岐の至宝」
- 終了 9/29、地域の誇り"うきはテロワール"
- 終了 10/7、第3回「みる・きく・はなす」技術~はなす技術
- 終了 10/14、サイエンスカフェ「アナログとデジタルの関係に迫る!」~人の思考、コンピュータ、人工知能~
- 終了 10/13、「脳は、なぜあなたをだますのか」 W出版記念セミナー
- 終了 9/23-24、九州水フォーラム2016 KYUSHU WATER FORUM 2016