講演会・セミナー
当会では、会員の皆様をはじめ九州・山口地域の経済社会の発展に貢献したいと考えられている方々を対象として、各種の講演会やセミナー等を開催しています。大きくは、「当会の研究員が実施した調査研究の成果について広くお知らせし普及を図ること」「先進的・先端的な話題を、国や県、民間事業者の方をお招きしてお伺いすること」「九州・山口から経済社会の変革に繋がるムーブメントを起こすこと」の3点を実施することで、参加者の皆様のお役に立ちたいと考えております。
イベント・セミナー情報 一覧
- 終了 9/11、BIZCOLI TALK 【特集】九州のSociety 5.0企業
- 終了 9/13、日本の離島は最先端!離島経済新聞社 統括編集長の『季刊ritokei』解説&島の未来づくり座談会
- 終了 9/21、サイエンスカフェ「水素細菌の謎に迫る!」~水素酵素の探索と燃料電池への応用~
- 終了 8/30、デジタルフォレンジックに触れる~最新のデジタルフォレンジック技術を活用事例とデモを通じて知る
- 終了 9/4、温泉旅館の生き残りをかけた長期滞在戦略~別府市鉄輪温泉の取り組み~
- 終了 8/21、BIZCOLI TALK 〔特集〕一次産業の成長産業化に向けたブランド戦略
- 終了 9/28、第90回イブニングセミナー「中国の資源ごみ輸入規制の動向と九州への影響」
- 終了 8/6、第140回ベンチャープラザ二月会(にげつかい)〔九経調後援〕
- 終了 8/23、2030SDGsカードゲームによる組織活性化&リーダー人材育成ワークショップ
- 終了 8/3、サイエンスカフェ「同期現象の謎に数学で迫る!」~メトロノームはなぜ揃う?~
- 終了 7/19、「住みやすく 働きやすい 都市『福岡』のしくみを考える」【九経調後援】
- 終了 8/10、世界とつながる地元創生起業論
- 終了 7/17、BIZCOLI TALK 〔特集〕インバウンド1,000万人時代に向けた九州戦略
- 終了 7/18、研究報告会-ITSが拓く地域経済活性化
- 終了 7/10、地域創生のプレミアム(付加価値)戦略~稼ぐ力で上質なマーケットをつくり出す~
- 終了 6/29、秘密企業×アート ~秘密のベールに包まれた、寺田倉庫の「変貌」と新ビジネスの舞台裏~
- 終了 Kyushu Local Happy Award 2018【九経調後援】
- 終了 6/22、サイエンスカフェ「CGの謎に迫る!」~ちょっと変わったCGのこと~
- 終了 6/26、かせぐまちづくり
- 終了 6/4、第139回ベンチャープラザ二月会(にげつかい)〔九経調後援〕