10/20、九経調創立70周年記念事業 第2回九経調未来セミナー -九州地域の30年後を考える-
九経調では、創立70周年を記念し、「九州地域の30年後を考える」をテーマとした「九経調未来セミナー」を開催致しております。
九州の将来を見据え、九州が抱える中長期的課題および将来展望を、皆様とともに考えていくことで、 九州の発展に貢献していきたいと考えています。
第2回は、中央大学大学院の山﨑朗教授をお招きし、地方創生のメインエンジンのひとつと考えられる「グローバル戦略」を切り口に、九州・沖縄経済を展望して頂きます。
|
開催概要
演 題
「グローバル地方創生に向かって舵を切れ」
日 時
2016年10月20日(木) 15:00~17:00
講 師
山﨑 朗 氏 |
||
1957年、佐賀県唐津市生まれ。2000年九州大学経済学研究院教授を経て、05年より中央大学大学院経済学研究科教授。専門は経済地理学、産業配置論。福岡市国際化推進懇談会会長(福岡市)、首都圏グローバル空港研究会座長(JAPIC)、東京都国土利用審議会委員(東京都)、国土審議会政策部会委員(国土交通省)、沖縄科学技術研究都市形成に関する検討会委員長(沖縄県)、沖縄における国際物流拠点の形成施策検討調査委員会委員(内閣府)、沖縄における地域クラスターの形成施策展開方向検討調査委員会委員長(内閣府)などを歴任。
|
|
場 所
ホテルニューオータニ博多 3F 芙蓉の間
福岡市中央区渡辺通1丁目1番2号
参加費
賛助会員・BIZCOLI会員:無料/非会員:1,000円
定 員
50名
主 催
公益財団法人九州経済調査協会
お問い合わせ
公益財団法人 九州経済調査協会 調査研究部 (担当:中島・岡野)
TEL:092-721-4905 FAX:092-721-4904
備 考
駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
受講票等は発行いたしませんので、直接会場にお越し下さい。