Lectures and seminars
Our organization holds various events and seminars for those, including our members, who wish to contribute to the development of Kyushu and Yamaguchi regional economy. Overall, by enforcing the three points, “to widely spread the results and achievements of the investigative research conducted by our organization,” “to invite people of the government, prefecture and private businesses to discuss topics of the latest and leading advancements,” and “to trigger a movement that will lead to the reform of the economic society of Kyushu and Yamaguchi,” we wish to be of service to everyone.
イベント・セミナー情報 一覧
- 終了 3/5、2025年版九州経済白書説明会「事業継承から描く九州の未来~適切な新陳代謝による生産性革命への挑戦~」【北九州会場】
- 終了 2/7、2025年版九州経済白書説明会「事業継承から描く九州の未来~適切な新陳代謝による生産性革命への挑戦~」【福岡会場】
- 終了 1/28、好きなことを仕事にするキャリア開発術~40歳からサッカーイラストを描き始めて日本サッカー協会に辿り着くまで
- 終了 1/14、BIZCOLI TALK【特集】九州の新たな一年
- 終了 2/18、第14回九州産業大学xBIZCOLIコラボセミナー「パブリックアートを活用した地域活性化~『オアシス篠栗』の集客にアートの力で協力したら~」
- 終了 2/3、2024年度 九経調交流会「ビジネスマン僧侶による 築地本願寺のサバイバル戦略 ~伝統の新たな価値づくりへの挑戦~」
- 終了 【振替開催】12/19、第105回サイエンスカフェ@ふくおか「『心肺蘇生について』』~とっさの時に人を救えますか?~」
- 終了 12/8、【九経調後援】令和6年度九州大学公開講座「ジェンダード・イノベーション~知識生産・技術開発のグローバル・スタンダード~」
- 終了 12/13、BIZCOLI TALK【特集】過疎地域における持続可能な企業経営のあり方
- 終了 2/13、「デバイス実装研究会」開催のお知らせ
- 終了 12/18、専門図書館協議会&BIZCOLIコラボセミナー「六本木ライブラリーの軌跡~引き継がれるDNA~」
- 終了 12/2、【九経調後援】令和6年度 第2回都市セミナー「アジアのリーダー都市福岡を目指して~SDGs都市・福岡の役割と挑戦~」
- 終了 11/12、BIZCOLI TALK【特集】新しい意味を生み出すリビングラボ
- 終了 11/20、大川市× CCCMKホールディングス× おでかけウォッチャー「データ活用から地域観光の未来を拓く~人流の視点で地域課題を整理し、生活者の声から打ち手を磨く」
- 11/20、第105回サイエンスカフェ@ふくおか「『心肺蘇生について』~とっさの時に人を救えますか?~」
- 終了 11/26、KYUSYU∞ SUMMIT-九州クロスサミット-【九経調後援】
- 終了 11/11、第158回ベンチャープラザ二月会【九経調後援】
- 終了 【振替開催】10/25、第103回サイエンスカフェ@ふくおか「『引き算の化学、金属イオンを触媒に!?』~科学技術で木造家屋や放置竹林を資源に変えることができる?~」
- 終了 10/8、BIZCOLI TALK【特集】太陽光発電システムの長期安定電源化に向けた九州の動向
- 終了 10/29、第12回社会貢献セミナーのお知らせ 【福岡経済同友会】【九経調後援】