Lectures and seminars
Our organization holds various events and seminars for those, including our members, who wish to contribute to the development of Kyushu and Yamaguchi regional economy. Overall, by enforcing the three points, “to widely spread the results and achievements of the investigative research conducted by our organization,” “to invite people of the government, prefecture and private businesses to discuss topics of the latest and leading advancements,” and “to trigger a movement that will lead to the reform of the economic society of Kyushu and Yamaguchi,” we wish to be of service to everyone.
イベント・セミナー情報 一覧
- 終了 9/10、BIZCOLI TALK 【特集】ナイトタイムエコノミー
- 終了 9/27、第104回サイエンスカフェ@ふくおか「原子の数を制御して化学反応のメカニズムに迫る!~身の回りから宇宙まで~」
- 終了 8/27、BIZCOLI TALK【特別編】2024年度九州経済見通し(改訂)
- 終了 8/20、BIZCOLI TALK【特集】公共交通の新潮流
- 【延期】8/30、第103回サイエンスカフェ@ふくおか「『引き算の化学、金属イオンを触媒に!?』~科学技術で木造家屋や放置竹林を資源に変えることができる?~」
- 終了 9/3、第13回九州産業大学xBIZCOLIコラボセミナー「消費者・生活者との情報接点~フィジカル店舗とサイバー店舗との違いについて~」
- 終了 8/6、2024年度アジア経済講演会 「インドの経済状況と九州企業の商機」
- 終了 7/23、BIZCOLI TALK 「九州の地域研究~九経調助成論文より~」
- 終了 7/19、BIZCOLI TALK 【特集】企業経営と気候変動リスクへの対応
- 終了 8/7、60分で分かる九州経済 入門編
- 終了 7/8、第157ベンチャープラザ二月会【九経調後援】
- 終了 7/17、【九経調後援】休眠預金活用団体(NPO 等)×企業「SDGsへの貢献につなげる九州マッチング会 成果報告会」
- 終了 6/11、BIZCOLI TALK【特集】九州の地域研究
- 終了 6/25、ビジネスはもっと楽になる!地域経済データ㊙活用法2024~事業戦略策定や商談に使える「DATASALAD」の解説~
- 終了 6/14、第102回サイエンスカフェ@ふくおか「本当のところ、日本の医療ってどうなの?〜世界からみた日本の医療〜」
- 終了 5/21、2024年版九州経済白書説明会「人手不足時代に立ち向かう九州~労働供給制約下の持続的成長に向けて~」<オンライン開催>
- 終了 5/24、第101回サイエンスカフェ@ふくおか「情報薬の謎に迫る!~あなたの行動は情報で変えられる?~」
- 終了 5/14、BIZCOKI TALK【特集】ウォーカブルなまちづくり
- 5/14~5/15、最先端集積回路設計に関する日米連携ワークショップ(フェーズ2)
- 終了 4/9、BIACOLI TALK【特集】九州のソーシャルビジネス