Lectures and seminars
Our organization holds various events and seminars for those, including our members, who wish to contribute to the development of Kyushu and Yamaguchi regional economy. Overall, by enforcing the three points, “to widely spread the results and achievements of the investigative research conducted by our organization,” “to invite people of the government, prefecture and private businesses to discuss topics of the latest and leading advancements,” and “to trigger a movement that will lead to the reform of the economic society of Kyushu and Yamaguchi,” we wish to be of service to everyone.
イベント・セミナー情報 一覧
- 終了 2/14、共創でひらく防災・減災の新しいカタチ~企業プレゼンテーション&個別相談会~
- 終了 2/22、九州国立博物館 特別展応援セミナー「最澄と西国天台のあゆみ」
- 終了 3/1、九州経済白書説明会 「アフターコロナの企業戦略~九州地域の新たな挑戦:脱炭素ビジネスとデジタル化~」説明会<オンライン開催>【熊本会場】のご案内
- 終了 2/16、九州におけるクリエイティブ企業創出の取り組み Vol.1「分散型ワークプレイスのシェアリング事業による新しいビジネスインフラの構築を~働くオフィスから解放し、九州独自の新しい新しい働き方の創出~」
- 終了 2/8、BIZCOLI TALK 【特集】自動車電動化による九州地域の自動車産業の影響と展望
- 終了 3/3、九州経済白書説明会 「アフターコロナの企業戦略~九州地域の新たな挑戦:脱炭素ビジネスとデジタル化~」説明会<オンライン開催>【佐賀会場】のご案内
- 終了 3/11、九州経済白書説明会 「アフターコロナの企業戦略~九州地域の新たな挑戦:脱炭素ビジネスとデジタル化~」説明会<オンライン開催>【久留米会場】のご案内
- 終了 3/4、九州経済白書説明会 「アフターコロナの企業戦略~九州地域の新たな挑戦:脱炭素ビジネスとデジタル化~」説明会<オンライン開催>【大分会場】のご案内
- 終了 3/9、九州経済白書説明会 「アフターコロナの企業戦略~九州地域の新たな挑戦:脱炭素ビジネスとデジタル化~」説明会<オンライン開催>【沖縄会場】のご案内
- 終了 2/22、九州経済白書説明会 「アフターコロナの企業戦略~九州地域の新たな挑戦:脱炭素ビジネスとデジタル化~」説明会<オンライン開催>【宮崎会場】のご案内
- 終了 2/9、第8回九州産業大学BIZCOLI コラボセミナー「九州の鉄道会社と都心再開発~西鉄とJR九州を事例として~」<WEB開催>
- 終了 2/17、2021年度アジア経済講演会「国際金融とスタートアップ~シンガポール~」
- 終了 2/18、九州経済白書説明会 「アフターコロナの企業戦略~九州地域の新たな挑戦:脱炭素ビジネスとデジタル化~」説明会<オンライン>【山口会場】のご案内
- 終了 2/17、九州経済白書説明会 「アフターコロナの企業戦略~九州地域の新たな挑戦:脱炭素ビジネスとデジタル化~」説明会【鹿児島会場】のご案内
- 終了 2/9、九州経済白書説明会 「アフターコロナの企業戦略~九州地域の新たな挑戦:脱炭素ビジネスとデジタル化~」説明会<オンライン開催>【長崎・佐世保会場】のご案内
- 終了 2/4、九州経済白書説明会 「アフターコロナの企業戦略~九州地域の新たな挑戦:脱炭素ビジネスとデジタル化~」説明会<オンライン開催>【福岡・北九州会場】のご案内
- 終了 2/4~3/11、九州経済白書説明会 「アフターコロナの企業戦略~九州地域の新たな挑戦:脱炭素ビジネスとデジタル化~」各地開催のご案内
- 終了 1/18、BIZCOLI TALK【特別編】2022年度九州経済見通し
- 終了 1/11、BIZCOLI TALK 【特集】九州の新たな1年
- 終了 2/28、九経調交流会2022【特別講演】「予測不能の時代 データが明かす生き方、企業、そして幸せ」