講演会・セミナー
当会では、会員の皆様をはじめ九州・山口地域の経済社会の発展に貢献したいと考えられている方々を対象として、各種の講演会やセミナー等を開催しています。大きくは、「当会の研究員が実施した調査研究の成果について広くお知らせし普及を図ること」「先進的・先端的な話題を、国や県、民間事業者の方をお招きしてお伺いすること」「九州・山口から経済社会の変革に繋がるムーブメントを起こすこと」の3点を実施することで、参加者の皆様のお役に立ちたいと考えております。
イベント・セミナー情報 一覧
- 終了 2/2、地方シンクタンク協議会 九州・沖縄ブロック 特別講演会「これからの時代、 地域が生き残るための三つの視座~価値観の変化、仕事の作法、そして企業経営の未来~」
- 終了 1/14、サイエンスカフェ「太陽光発電の謎に迫る!」~脱炭素技術の最前線~【オンライン開催】
- 終了 12/14、BIZCOLI TALK【特集】クリエイティブ産業の地方立地の可能性
- 終了 12/17、第9回社会貢献セミナーのご案内【福岡経済同友会】【九経調後援】
- 終了 九州SDGs経営推進フォーラム「SDGs経営」オンラインセミナー
- 終了 12/20、機械振興協会経済研究所×九州経済調査協会 共催セミナー「自動車の電動化と地域自動車産業」
- 終了 11/24、eスポーツが切り拓く未来~福岡とeスポーツの新展開~【九経調後援】
- 終了 11/25、BIZCOLI TALK 【特別編】発見!九州経済のポテンシャル2022~図説九州経済2022×DATASALADの活用法~
- 終了 11/17、続『こころの筋トレ』アンガーマネジメント ~ 実践編 上手な叱り方 ~
- 終了 11/7、ソーシャルビジネスコンテストYYC2021 グランドチャンピオン大会【九経調後援】
- 終了 11/11、2021年度 第1回フジコミーティング(特別講演会)~進化するパワーエレクトロニクスの現状と今後~
- 終了 11/9、BIZCOLI TALK【特集】社会問題解決に向けた新たな官民連携の可能性(下)~九州地域におけるPFSの導入促進に向けて~
- 終了 11/8、第149回ベンチャープラザ二月会【九経調後援】
- 終了 11/5、サイエンスカフェ「新たなウイルスの謎に迫る!」~ウイルスハンター、虫を追う~【オンライン開催】
- 終了 10/12、BIZCOLI TALK 【特集】社会問題解決に向けた 新たな官民連携の可能性(上) ~九州地域におけるPFSの導入促進に向けて~
- 終了 10/19、九州国立博物館 特別展応援セミナー「海幸山幸-祈りと恵みの風景-」
- 終了 9/29、「こころの筋トレ」アンガーマネジメント~ニューノーマル時代の怒りコントロール術~
- 終了 9/14、 BIZCOLI TALK 【特集】 サーキュラーエコノミー
- 終了 10/12、半導体・デジタル産業を考える講演会―20年後を見据えたシリコンアイランド・九州の活性化を目指して―【九経調後援】
- 終了 9/9、My-IoTシンポジウム2021「現場で生まれる、現場のための、IoT システムを! 」【九経調後援】