5/24、第101回サイエンスカフェ@ふくおか「情報薬の謎に迫る!~あなたの行動は情報で変えられる?~」
ものを買ってしまった経験は皆さんあると思います。
なぜそうなるのでしょうか?
人は自分自身の考えで意思決定をしているつもりでも、
目から飛び込んでくるさまざまな情報に影響を受けています。
最近は、その仕組みを病気の治療に使うアプリも市販されています。
今回は、情報薬の謎に迫ります!
開催概要
日 時
2024年5月24日(金) 19:00~21:00(18:45開場)
講 師
荒川 豊 氏九州大学大学院情報科学研究院・大学院電子工学研究院 教授 糸島市出身。付属小、附設中・高から慶応に進み、情報通信系の研究をスタート。修士の頃にスタートアップの立ち上げに参加したのがきっかけで学生延長のため博士課程に進学。iPhoneの登場でアプリに興味が出たため、30歳で異分野へ転向。30代は、フランス、ドイツ、アメリカと3回も留学。そんな感じで直感的に好きなことを選んでいたら41歳で九大の教授に!? |
会 場
BIZCOLI 交流ラウンジ(福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 電気ビル共創館3F)
対 象
みなさま ※特に知識などは必要ありません。気軽にご参加下さい。
参加費
500円
お申し込み方法
下記お申込みフォームまたはFAXにてお申込みください。
定 員(定員になり次第締切)
40名
主 催
公益財団法人九州経済調査協会 BIZCOLI
共 催
九州大学 社会連携推進室
企 画
サイエンスパークふくおか
協 力
九州大学 素粒子実験研究室
後 援
福岡県
お申し込みに関するお問い合わせ
公益財団法人 九州経済調査協会 BIZCOLI (担当:牟田)
福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館3F
TEL:092-721-4909 FAX:092-721-4908
サイエンスカフェに関するお問い合わせ
九州大学素粒子実験研究室 吉岡瑞樹
福岡市西区元岡744
TEL:092-802-4057
備 考
駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
受講票等は発行いたしませんので、直接会場にお越し下さい。
オンラインの配信はなく、会場のみの開催です。