8/8、九州大学主催「クリエイ ティブっ てなんで すか?」のご案内
※会場は九州大学大橋キャンパスです。
開催概要
日 時
2015年8月8日(土) 16:00~18:30(15:00開場)
場 所
九州大学大橋キャンパス5号館1階511 教室
演 者
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
眞鍋 海里 |
岩谷 成晃 |
金箱 淳一 |
妹尾 武治 |
|
コンテンツプランナー WEB-CM「雪道コワイ」は、世界220 ヶ国以上で1000 万再生。 YouTube Rewind 2014 カーカテゴリー部門TOP2 に選出 |
プログラマ・ アーティスト 芸工音響の修士を修了後、 ゲームプログラマを経て 株式会社anno lab を共同設立 |
女子美術大学アート・デザイン表現学科、及び筑波大学情報学群で講師。障害の有無を問わず音楽を楽しむための道具「共遊楽器(造語)」を国内外で展示 |
九州大学高等研究院、及び芸術工学研究院准教授 近著、『脳がシビれる心理学』 で新しい境地を開拓した注目の心理学者 |
参加費
聴講無料
ただし、懇親会(完全事前登録制)にご参加の方は別途会費4,000 円が必要です。
定 員
216名(定員になり次第締め切り)
企 画
妹尾武治(芸工教員)
後 援
九州経済調査協会「BIZCOLI」、女性自立コンサルティング「ワイズフェアリー」「九州賢女会」