12/19、令和7年度第2回都市セミナー「地域のつながりが生み出す持続可能なまちづくり」のご案内【九経調後援】
福岡アジア都市研究所(URC) ハイブリッド開催
令和7年度 第2回 都市セミナー
多様な人々が共に暮らす地域社会では、互いを理解し、支え合う関係づくりが、安心して暮らせるまちづくりの鍵となります。今回の都市セミナーでは、福岡市で暮らす人々が安心・快適に暮らせる社会の実現に向けて、市民の皆さまとともに学び、考える機会となることを目指し、専門の方々からお話を伺います。皆さまのご参加をお待ちしております。
開催概要
テーマ
「地域のつながりが生み出す持続可能なまちづくり」
日 時
令和7年12月19日(金) 14:00~16:30(開場13:30)
会 場
会場:アクロス福岡7階 大会議室
(福岡市中央区天神1-1-1)
オンライン:Zoomウェビナー
定 員
会場:70名
*定員に達した場合は、オンライン(Zoomウェビナー)でのご案内をさせていただきます。予めご了承ください。
参加費
無料
次 第
| 開会挨拶 | 公益財団法人福岡アジア都市研究所 理事長 坂井 猛 氏 |
| 講 演 | 内なる国際化を目指して 中村学園大学流通科学部特任教授 九州大学名誉教授 星野 裕志 氏 |
| 講 演 | 人と地域がつながるまちづくりー香椎浜のあゆみとこれからー NPO法人ともに生きる街ふくおかの会代表 (中村学園大学栄養科学部栄養科学科特任教授、東京学芸大学名誉教授) 吉谷 武志 氏 |
| 講 演 | 「地域のつながり」を促す研究活動に向けて 東アジア学会理事 (福岡女子大学国際文理学部国際教養学科教授) 木村 貴 氏 |
お申し込み方法
下記お申し込みフォームまたは二次元コードから参加申し込みをお願いいたします
締 切
令和7年12月11日(木)
※定員に達した場合など、登録締切を前倒しする場合があります
主 催
公益財団法人福岡アジア都市研究所
共 催
福岡市 九州大学大学院人間環境学研究院 九州大学人社系協働研究・教育コモンズ
後 援
公益財団法人九州経済調査協会 福岡地域戦略推進協議会(FDC) 福岡商工会議所
お問い合わせ
公益財団法人福岡アジア都市研究所
TEL:092-710-6431 E-mail:seminar@urc.or.jp






