1/25、サイエンスカフェ「身体の中にお医者さんを送り込む!」~ナノテクノロジーで診る、治す~
|
開催概要
日 時
2019年1月25日(金) 19:00~21:00(18:45開場)
講 師
岸村 顕広 氏九州大学大学院工学研究院応用化学部門 准教授 |
||
生まれも育ちも神奈川県の横浜。横浜市立日吉台小学校卒業(今年創立145周年)。当時、理科教育に熱く取り組む教師と出会い、科学者(特に化学者)となることを目指す。その後、東京大学大学院工学研究院を卒業し、分子を基盤とするナノテクノロジーの基礎を身につけ、さらに同大学院で助教として医学・薬学などの生命科学分野での取り組みを開始。その後、九州大学工学研究院に着任、現在に至る。以前は、自転車ツーリング、映画鑑賞、居酒屋で飲むことなどが趣味だったが、現在は主に2児の父として奮闘する日々を過ごしている。また、昨年より日本学術会議若手アカデミーの代表も務め、社会との関わりの重要性をあらためて認識している。 |
![]() |
場 所
BIZCOLI 交流ラウンジ(福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 電気ビル共創館3F)
対 象
みなさま ※特に知識などは必要ありません。気軽にご参加下さい。
参加費
500円
定 員
40名(定員になり次第締め切り)
主 催
九州経済調査協会 BIZCOLI
企 画
サイエンスパークふくおか
協 力
九州大学 素粒子実験研究室
後 援
福岡県
お申し込みに関するお問い合わせ
公益財団法人 九州経済調査協会 BIZCOLI (担当:杉本)
福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館3F
TEL:092-721-4909 FAX:092-721-4908
サイエンスカフェに関するお問い合わせ
九州大学素粒子実験研究室 吉岡瑞樹
福岡市西区元岡744
TEL:092-802-4057
備 考
駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
受講票等は発行いたしませんので、直接会場にお越し下さい。