7/28、終戦70周年に問う「本音で語り合おう"日中韓ねじれの深層"」
日中韓の3ヶ国の交流の歴史は2000年を超え、そのほとんどの時間を友好的、建設的な空間として共有してきました。最近の3ヶ国の突如として起きてくる緊張とせめぎあいは、果たして何から生じているのだろうか。歴史認識か、近親憎悪か、国民性か・・・。
日本人が疑問に思う中国人、韓国人の深層を知ることこそが相互理解の原点と認識する。
中国通の画家・張晶氏とRKB前ソウル特派員の高藤氏を迎えて、各人より30分の講演を頂く。残り1時間の質疑応答でねじれの深層をさぐる。
開催概要
日 時
2015年7月28日(火) 18:00~20:00
場 所
BIZCOLI 交流ラウンジ (福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館3F)
講 師
張 晶 氏 (九州・日中民間文化交流協会 会長)
■講師プロフィール 上海生まれ 1988年中国上海大学美術学院卒業 1997年福岡教育大学大学院を修了 油彩画家であり、雄大なシルクロード・チベットに魅せられ、苛酷な取材の旅を経て作品を描き上げる。作品は詩情豊かな色彩と、幻想的で崇高な印象を見る者に与える。中国国内の各界各層に友人・知人が多く、生きた情報に包まれている。 |
![]() |
高藤 秋子 氏 (RKB前ソウル支局員)
■講師プロフィール 京都生まれ 1996年RKB毎日放送入社 2011年1月~2015年4月JNNソウル支局 勤務 2015年5月現在RKB報道部 ソウル支局勤務の間、朴槿恵氏が初の女性大統領に就任した。セウオール号事故やMERS問題で追い討ちをかけられた朴大統領の心の揺れを間近で見てきた。権力と世論の最新情報に精通している。 |
![]() |
参加費(ウェルカムビールとおつまみ付)
九州経済調査協会賛助会員・BIZCOLI会員:500円 / 一般:1,000円
定 員
60名(定員になり次第締め切り)
共 催
九州経済調査協会、九州国立博物館振興財団、九州・日中民間文化交流協会
備 考
駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
受講票等は発行いたしませんので、当日直接会場へお越しください。
お問い合わせ
公益財団法人 九州経済調査協会 BIZCOLI (担当:瀬口・重信・蒲池)
TEL:092-721-4909 FAX:092-721-4908