7/28、セミナー「客室乗務員のコミュニケーション術」~日本航空のおもてなしの気持ちを伝える接遇の基本
航空業は一見、そのハード面に目がいきがちですが、「接客」などのソフト面も非常に重要です。今回は、日本航空の客室乗務員教育に携わっている青木氏をお迎えし、「コミュニケーション術」という観点から、接遇の基本をご紹介いただきます。
「空の接客のプロ」として、表情・視線・話し方・立居振舞・身だしなみといった基本動作や、おもてなしの意識を伝える方法まで解説。企業の「人財育成」のヒントになる内容です。皆様のご参加をお待ちしております。
開催概要
日 時
2014年07月28日(月) 18:30~20:00 (講演:18:30~20:00 交流会20:00~21:00)
場 所
BIZCOLI 交流ラウンジ(福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 電気ビル共創館3F)
講師
日本航空(株) 客室品質企画部客室教育・訓練室アドバイザーグループ サービスアドバイザー |
■国内線「JAL SKY NEXT」の新座席の座り心地をBIZCOLIで体験!
期間中、新座席に実際に座ってご体感いただけます |
![]() |
参加費
講演会:無料
交流会:1,000円 *是非交流会にも参加ください。
定 員
40名(定員になり次第締切)
お申し込み方法
本セミナーは定員に達したため、申込みを締め切りました。
お問い合わせ
公益財団法人 九州経済調査協会 BIZCOLI (担当:鍋島・瀬口・清水)
TEL:092-721-4909 FAX:092-721-4908
備 考
駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
受講票等は発行いたしませんので、当日直接会場へお越しください。
定員が超過した場合のみ、当方よりご連絡差し上げます。