3/17、イブニングセミナー「太陽光発電産業の展望と重要性を増すメンテナンスビジネス」
第48回「九経調イブニングセミナー」のご案内
2012年7月から始まった固定価格買取制度により、太陽光発電システムの普及は急速に進みました。その一方で、買取期間である20年間、発電量を維持させる「メンテナンス方法」については、未だに関係者が手探りで実施しているのが実態です。
今回は、太陽光発電ビジネスの展望とメンテナンスの役割と重要性について、概論に加えて大分デバイステクノロジー(株)による「九州発のメンテナンスサービス」の事業展開についてご紹介します。
※申し訳ございません。定員に達したためお申込みを締め切らせていただきました。
開催概要
日 時
2014年03月17日(月)18:30~20:00 (セミナー終了後、交流会を開催)
テーマ
太陽光発電産業の展望と 重要性を増すメンテナンスビジネス
「九州企業によるメンテナンス標準化への挑戦
|
【プロフィール】
1970年に半導体製造業で創業し、現在は後工程一貫製造を実施。2010年より太陽光発電ビジネスに参入。住宅用/産業用太陽光発電システム設置を進めながら、パワコンチェッカーを開発。2011年より九州ソーラーネットワーク(SONEQ)に入会し、研究会活動を通して、地域企業発の太陽光発電システム・メンテナンスビジネスの標準化を目指す。2013年7月に「経済産業省・新連携事業」に認定。2014年1月に「(一社)太陽光発電アフターメンテナンス協会」を設立。 |
「太陽光発電産業の今後の展望とメンテナンスビジネスの位置づけ」
報告者 藤井 学 調査研究部 主任研究員
場 所
BIZCOLI 交流ラウンジ(福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 電気ビル共創館3F)
セミナー参加費
賛助会員・ビズコリ会員・九州ソーラーネットワーク(SONEQ)正会員・・・無料
一般・・・5,000円
(※九州ソーラーネットワーク(SONEQ)メルマガ会員は一般価格となります)
交流会参加費
1,000円 (セミナー終了後、講師を交えて交流会を開催)
定 員
40名
お申し込み方法
申し訳ございません。定員に達したためお申込みを締め切らせていただきました。
備 考
駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
受講票等は発行いたしませんので、直接会場にお越し下さい。
お問い合わせ
公益財団法人 九州経済調査協会 調査研究部 (担当:横寺、藤井)
TEL:092-721-4905 FAX:092-721-4904