研究報告
バックナンバー
- 37 九州における資金循環構造論[I]
- 36 中小炭鉱における石炭流通過程 -「九州地方中小炭鉱調査」第一集-
- 35 佐世保市経済調査-中間報告-
- 34 大牟田産業経済発達史-「大牟田市経済基本調査」第一部-
- 33 佐賀県資金動態調査報告書
- 32 九州における資金循環構造論-中間報告-
- 31 地域経済論への二、三の反省
- 30 若松市における石炭流通の現状-「若松市経済調査」中間報告書-
- 29 「鹿児島県経済の全国・九州に占める地位」の分析
- 28 「北九州経済調査」 分析編-北九州重工業地帯の発展方向(序論)-
- 27 北九州経済調査 資料編-工業統計を主として-
- 26 九州地方資金統計資料(1949~1952年度)
- 25 消費財物価指数はいかに組み立てるべきか-現行指数の批判と正しいあり方について-
- 24 戦後における九州石炭産業と合理化(抄録)
- 23 長崎県経済の全国、九州に占める地位および特質
- 22 長崎県の産業構造-九州におけるその地位-
- 21 消費水準の推移と構成-消費財の国内市場調査のために-
- 20 九州における石炭原価の推移と分析
- 19 戦後における九州石炭産業と合理化
- 18 筑豊炭鉱業における産業資本の形成