195 熊本県における第3次産業の現況と課題

B5・141頁・1982年3月発行
- 定価
- ¥4,400(税込)
- 賛助会員価格
- ¥2,750(税込)
| 目 次 | ||
| 1 | 熊本県における産業構造の変化と第3次産業 | |
| 1.産業構造における第3次産業の地位 | ||
| 2.熊本県におけるサービス経済化の特徴 | ||
| 2 | 熊本県における第3次産業の雇用吸収力の現状と展望 | |
| 1.業種別の動向 | ||
| 2.雇用構造の特徴と変化 | ||
| 3.雇用吸収力の展望と課題 | ||
| 3 | 熊本県における地域展開の特徴 | |
| 1.サービス経済化の地域波及 | ||
| 2.熊本県におけるサービス経済化の地域展開 | ||
| 4 | 九州における地域展開と熊本県の特徴 | |
| 1.九州各県の第3次産業集積と熊本県 | ||
| 2.九州の都市類型からみた特徴 | ||
| 3.第3次産業展開と熊本市 | ||
| 5 | 熊本県におけるサービス経済化の展望と課題 | |
| 1.サービス経済化の展望 | ||
| 2.サービス経済化の課題 | ||



