11/14、ミャンマーセミナーin北九州~アジア最後のフロンティア・ミャンマーの実像

 ミャンマーは、豊富な鉱物資源や、タイに匹敵する約6, 000 万人の人口を有し、民主化の進展とともに、海外からのビジネス・投資を呼び込む環境も整備されつつあることから、東南アジア最後の「フロンティア」として、多くの海外企業等からの関心を集めています。
 本セミナーでは、ミャンマーの現状や今後、またメコン地域全体の観点から、特にミャンマーのダウェイ開発についてご講演をいただきます。
 さらに、ミャンマーに進出している市内企業から、現地の生の状況をご講演いただきます。

 


ご案内PDF版はこちらicon_pdf.gif

開催概要

日 時

  2013年11月14日(木) 14:00~16:30

  
プログラム 講演者プロフィール

■第一部

 ミャンマーの現在と未来

   (公財)九州経済調査協会 調査研究部
   主任研究員 大谷 友男 氏

■第二部

 メコン経済圏の拠点としてのタイとダウェイ開発

   タイ国家経済社会開発委員会
   政策顧問  松島 大輔 氏

■第三部

 ミャンマー進出の実情

   第一交通産業(株)  顧問 高柴 剛 氏

■ 第一部 講演者 大谷 友男 氏
 1999年九州経済調査協会入職。2013年より同協会主任研究員。専門分野は、観光・交通、地域振興、経済地理学。平成24年度北九州市からの委託調査「ミャンマー交流可能性調査」を担当。

 

■ 第二部 講演者 松島 大輔 氏
 1998年通商産業省入省。2006年から4年近くインドに駐在し、インド経済の勃興と日本企業のインド進出を支援。その後、タイ、ミャンマーなどで 数々のプロジェクトの立ち上げと推進を通じ、アジアにおける日本企業のビジネスを実地に見聞。2012年より、日本政府からタイ政府政策顧問として出向 中。

 

■ 第三部 講演者 高柴 剛 氏
1984年日本郵船入社、その後リクルート・ロサンジェルス駐在事務所長、日本航空人材開発グループ長、日本ベリサイン(現 シマンテック)執行役員、経営共創基盤顧問、みちのりホールディング取締役副社長、福島交通取締役等を経て、2012年から現職。

 
場 所

  AIMビル 3階 311会議室(北九州市小倉北区浅野三丁目8-1) 

参加費

  無料 

定 員

  100名

主 催

  北九州市/アジア低炭素化センター

共 催

  JETRO北九州、北九州貿易協会

後 援

  九州経済調査協会

お問い合わせ

  総務企画局 国際政策課 担当:辰本、小田 TEL:(093)582‐2146
  環境局 アジア低炭素化センター 担当:園、吉村 TEL:(093)662‐4020

備 考

  駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
  受講票等は発行いたしませんので、当日直接会場へお越しください。 

蔵書検索

キーワード検索では、書名、内容、特集記事、著者、出版社、関連ワード、などのキーワードをお書きください。

70周年記念事業

地域政策デザインスクール

BIZCOLI

datasalad

九州地域ソーシャルビジネス・コンソーシアム事務局

〒810-0004 福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号電気ビル共創館5F
TEL : 092-721-4900

アクセスマップ