3/9、九州経済白書説明会 「アフターコロナの企業戦略~九州地域の新たな挑戦:脱炭素ビジネスとデジタル化~」説明会<オンライン開催>【沖縄会場】のご案内
| 今回の九州経済白書は、新型コロナウイルス収束後を見据えた九州企業の動向を追いました。特に、2050年カーボンニュートラル実現に向けた脱炭素戦略や、コロナを契機に加速したデジタル化の動きなど、すでに多くの企業が未来戦略を描き、取組みを始めています。説明会では、アンケート調査や多くの企業ヒアリングを通じて導き出した取組みの特徴や課題を、わかりやすくお伝えします。 | 
					 | 
開催概要
日 時
2022年3月9日(水) 15:30~17:00
形 式
オンライン(Zoom)
定 員
300名
2022年版九州経済白書内容
| 
					   第1章 コロナ禍における九州地域の経済・産業・企業 | 
説明者
藤井 学 Gaku Fujii/公益財団法人九州経済調査協会 調査研究部 次長
参加費
無料
締 切
2022年3月7日(月)15:00
白書特別販売価格(申込締切:2月25日(金))
	   白書説明会は、お手元で白書をご覧いただきながら視聴されますと、より理解が深まります。
	   このオンライン説明会をお申し込みいただいた方には、特別価格 2,500円(通常価格3,300円)
	   税込み・送料は当会負担で販売します。
	   ご希望の方は、説明会お申し込み登録画面の「事前購入をする」にチェックを入れてご登録
	   ください。
	   後日、こちらから購入に関するご案内をメールでお送りします。
	   但し、お支払いはクレジットカード決済のみとなっております。
共 催
株式会社沖縄銀行、株式会社おきぎん経済研究所、公益財団法人九州経済調査協会
お問い合せ
	   公益財団法人 九州経済調査協会 総務部 加峯(かぶ)・岡本・元木
	   TEL:092-721-4900/FAX:092-721-4906
	   〒810-0004 福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 電気ビル共創館5F
	   E-mail: 
備 考
	   (事前準備・他)
	   ・インターネット配信サービス「Zoom」を利用したライブ配信(その日時限りの配信)をいた
	    します。あらかじめアプリケーションのインストール(無料)が必要です。
	   ・安定したインターネット環境(有線LANもしくはWi-Fi環境)でご視聴ください。
	   ・参加者同士の映像・音声・お名前などは一切伝わることはありません。主催者からの映像・
	    音声のみが一方向で配信されますのでご安心ください。
	   ①事前にZoomアプリを「https//zoom.us/download」よりダウンロードしてください。
	    ・パソコンの方は「ミーティング用Zoomクライアント」よりダウンロード
	    ・タブレット・スマートフォンの方は「Zoomモバイルアプリ」よりダウンロード
	   ②事前に送信されたお知らせメールのセミナー参加URL「ここをクリックして参加」をクリック
	    してご参加ください。
	    ※メール中の「ここをクリックして参加」のリンクが有効でない(文字が青くなっていない、下線が
	     ない、クリックしても動作しない)場合は、ミーティングID・ミーティングパスコードを使用して
	     視聴できます。
	    ②-1)リマインダーメール(開催の1日前と1時間前に届きます)に記載されたミーティングIDとパス
	       コードが必要ですのでご準備ください。
	    ②-2)Zoomアプリを起動し、参加ボタンをクリックしてください。リマインダーメールに記載され
	       ているミーティングIDとお名前を入力後、参加ボタンをクリックし、ミーティングパスコード
	       を入力して視聴してください。
	    ※この時、Zoomは必ず、お申し込み時のメールアドレスでサインインしてください。
	     お申し込み時と違うアドレスでサインインされますと、再度登録が必要になります。




