10/26、九州経済調査協会 研究報告会「リカレント教育先進地を目指して~九州地域の新たな人材戦略」<会場&WEB同時開催>
![]() |
公益財団法人九州経済調査協会 研究報告会わが国では、生産年齢人口の減少や健康寿命の伸長、労働力のAI・ロボットへの労働代替化など、様々な要因からリカレント(学び直し)の必要性が高まっています。当会では、こうしたリカレントをめぐる九州の動きについて、独自のアンケートやヒアリングを実施し、自主研究調査として「リカレント教育先進地を目指して~九州地域の新たな人材戦略」をとりまとめました。リカレント教育を提供する【教育機関】、受講する【個人】、受講者を送り出す【事業者】、3者それぞれの視点からアプローチした九州初の研究調査です。 |
※リカレント(学び直し)とは、一般的に、社会人が教育機関に入り直して改めて教育を受けることを指します。
開催概要
日 時
2020年10月26日(月) 15:00~16:30(14:30 開場)
主な内容
1.リカレントの必要性が高まってきた背景
2.わが国におけるリカレントの現況
3.九州におけるリカレントの現状と今後
4.リカレント推進に立ちはだかる5つの壁
5.リカレント先進地・九州を目指して
報告者
島田 龍 公益財団法人九州経済調査協会 調査研究部 主任研究員
場 所
電気ビル共創館 3階 カンファレンスA(福岡市中央区渡辺通2丁目1-82)
参加費
無料
定 員
会場: 60名(先着順)
ZOOMウェビナー: 100名(定員になり次第締切)
締 切
2020年10月22日(木)
WEBでのご参加について
★ 参加方法は
★ 参加までの流れ
①登録完了メール(承認後送信)※登録完了メールが届かない場合はご連絡ください。
②開催1時間前のリマインダーメール ※資料のURLをご確認ください。
③開催日:参加URL、またはID・パスワードにてアクセス
主 催
公益財団法人九州経済調査協会
お問い合わせ
公益財団法人 九州経済調査協会 総務部 岡本、元木
福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館5F
TEL:092-721-4900
備 考
※個人情報のお取扱いについて
1 ご提供いただきました個人情報は、安全かつ適切に管理いたします。
2 個人情報は、本研究報告会に関する事務手続きや運営のために使用します。
また、当会のセミナーや講演会等の開催案内にも使用する場合があります。
3 個人情報は上記目的以外に第三者に開示、提供、預託することはありません。
4 個人情報の開示、訂正、削除については、上記お問い合わせ先までお申し出ください。