2/21、九州国立博物館 特別応援セミナー「フランス絵画の精華」
九州国立博物館応援セミナー
特別展:『ルネ・ユイグのまなざし フランス絵画の精華 大様式の形成と変容』
2020年2/4日[火]-2020年3/29日[日]
油彩画の傑作69点と普段見る機会がないデッサン17点を通して知る、フランス絵画栄光の300年。総勢46人のうち、とりわけ大事な画家は、以下の通り。 |
開催概要
日 時
場 所
BIZCOLI交流ラウンジ (〒810-0004 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館3階)
講師
䑓信 祐爾 氏 (九州国立博物館 特任研究員)
![]() |
福岡市出身 ベルギーで15世紀フランドル絵画を、帰国後九州大学大学院で敦煌石窟壁画を学び、東京国立博物館(1984年4月より)と九州国立博物館(2004年11月より)でシルクロード美術を研究中。これまで九博では、西洋美術関係特別展として2011年のファン・ゴッホ展(来場者約35万人)、2012年のフェルメール・ベルリン国立美術館展(約22万人)も担当。BIZCOLIには、東山魁夷展(約13万人)、ビュールレ・コレクション展(約20万人)以来、3度目の登場。 |
参加費
500円(賛助会員・BIZCOLI会員・一般)
定 員
主 催
(公財)九州経済調査協会
後 援
(公財)九州国立博物館振興財団
お問い合せ
公益財団法人 九州経済調査協会 BIZCOLI (担当:牟田・田中)
TEL:092-721-4909 FAX:092-721-4908
備 考
駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
受講票等は発行いたしませんので、当日直接会場へお越しください。