9/9、第144回ベンチャープラザ二月会【九経調後援】
一般社団法人九州ニュービジネス協議会では、「ベンチャープラザ二月会」を2ヶ月に1回(原則)第二月曜日に開催し、ベンチャー・中小企業の 製品・事業内容に関するビジネスプランの発表と意見・情報の交換、有識者による基調講演等を行なっております。皆様のご参加をお待ちしています。
開催概要
日 時
2019年9月9日(月) 15:00~19:10
プログラム
〔今回のテーマ〕医療・健康・介護(難病、フットケア、AI、病理診断)
15:00~17:10 ビジネスプラン発表
① 株式会社隼斗 取締役会長 木許 心源 氏
「小児慢性特定疾病レファレンスサービス『子ども難病ナビ』」
【発表目的】事業提携獲得、広報、技術提携獲得
② 株式会社ナノプラネット研究所 代表取締役 大成 由音 氏
『「新・フットケア』車椅子対応介護足浴装置『光マイクロバブルL+F』の販売事業」
【発表目的】販路拡大・事業提携獲得、経営パートナー獲得
③ 株式会社N Lab 代表取締役 北村 由香 氏
「AIとヒトがコラボする病理診断の提供」
【発表目的】資金調達、販路拡大・事業提携獲得
17:10~17:45 講演
アマゾンジャパン合同会社 Amazonビジネス事業本部
テリトリー営業部 部長 鐸木恵一郎 氏
「Amazonが考えるイノベーションと今後のビジネスのあり方」
18:10~19:10 交流会(情報交換・名刺交換等)
場 所
TKPガーデンシティ福岡渡辺通 (福岡市中央区清川1-10-1 アパホテル福岡渡辺通駅前EXCELLENT内 2F)
参加費
発表会 九州NBC会員:1,000円、非会員:2,000円、学生:1,000円
交流会 九州NBC会員:2,000円、非会員:2,000円、学生:1,000円
お申し込み方法
9月5日(木)までに下記、九州ニュービジネス協議会ホームページまたはFAXにてお申込みください。
九州ニュービジネス協議会ホームページ http://qshu-nbc.or.jp/event/
![]() |
主催: 一般社団法人九州ニュービジネス協議会
後援: 一般社団法人九州経済連合会 公益財団法人九州経済調査協会
お申し込みに関するお問い合わせ
一般社団法人九州ビジネス協議会 担当:尾造
・8月19日(月)以降:FAX(092)833-3088、電話:(092)833-3097 【注意】FAX・電話番号が変わります