3/5、福岡市ワーク・ライフ・バランス推進研究会&女性活躍企業応援事業公開セミナー
福岡市では都市活力の向上を目指し、ワーク・ライフ・バランス及び女性活躍の促進に取り組んでいます。
本セミナーでは、「ワーク・ライフ・バランス推進研究会」及び「女性活躍企業応援事業」参加企業による成果発表とワーク・ライフ・バランスや女性活躍の取り組みを進めている企業関係者が未来の働き方や職場の姿を語るパネルディスカッションを行います。
開催概要
日 時
2014年03月05日(水) 13:00~17:00(12:30受付開始)
場 所
アクロス福岡 円形ホール(福岡市中央区天神1-1-1)
プログラム・詳細
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
参 加 企 業 | ||||
女性活躍企業応援事業 成果発表 参加企業 |
ワーク・ライフ・バランス 推進研究会 成果発表 参加企業 |
|||
(株)THE KISS (株)BCC ドコモアイ九州(株) (株)西日本新聞社 (株)福岡サンパレス イオン九州(株) (株)ネオス カルビー(株) |
西日本プラント工業(株) 正晃(株) (株)MIKI・ファニット (株)マルタイ 西光建設(株) エコー電子工業(株) 日建建設(株) |
パネルディスカッション 「○○年後に職場はこう変わっている」登壇者 |
||||
経営者 (株)ケアリング 代表取締役 中尾 光明氏〔平成24年度〕福岡市ワーク・ライフ・バランス推進研究会メンバー |
女性管理職 ドコモアイ九州(株) 総務部担当部長 竹之内 マリ子氏〔平成23年度〕福岡市ワーク・ライフ・バランス推進研究会メンバー |
|||
人事・総務担当者 (株)キシヤ 管理部部長 上村 慎一郎氏〔平成24年度〕福岡市ワーク・ライフ・バランス推進研究会メンバー |
福岡の地域戦略 福岡地域戦略推進協議会 フェロー 「女性の大活躍推進福岡県会議」企画委員副委員長 松田 美幸氏 |
|||
コーディネーター高見 真智子(有)サイズ・コミュニケーションズ代表取締役(株)トライローグ取締役 |
※登壇者については、変更になることがあります。 |
参加費
無料
定 員
100名(先着順)
お問い合わせ
福岡市ワーク・ライフ・バランス推進研究会事務局 当会 調査研究部 (田中、内川、案浦)
TEL:092-721-4907 FAX:092-721-4904
主 催
福岡市
後 援
女性の大活躍推進福岡県会議