2/28、イブニングセミナー「企業×NPOのコラボ入門」
第47回「九経調イブニングセミナー」のご案内
2000年代前半から、国内でのCSR(企業の社会的責任)への注目が高まり、独自に環境面・社会面での行動目標を立て、毎年、第三者の意見も聴取しながら検証・刷新する例も増えています。なおかつ、NPO(民間非営利団体)と連携しながら自社のCSR推進を図ろうとする動きもみられます。
そこで、今回は、CSRの動向、NPOの特性、そしてNPOや行政のよりよい関係構築のコツを、豊富な事例も交えながらともに考えます。
開催概要
日 時
2014年02月28日(金)18:30~20:00 (セミナー終了後、交流会を開催)
テーマ
企業×NPOのコラボ入門
講 師
古賀 桃子 氏 特定非営利活動法人ふくおかNPOセンター代表 1975年福岡市生。学生時代に福岡市都心部のコミュニティ再生の活動に携わり、98年福岡初のNPO支援組織・NPOふくおかの設立と同時にスタッフに。00年、九州大学大学院法学研究科修士課程修了、同年事務局長就任。02年退職、現組織を設立。[草の根から、社会を描く。]を合言葉に、NPOに関する相談や研修の他、企業や行政向けの啓発・コーディネート等、多角的なアプローチでのNPOの活動基盤整備を図る。日本NPOセンター評議員等の委員職を兼任。 |
![]() |
場 所
BIZCOLI 交流ラウンジ(福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 電気ビル共創館3F)
セミナー参加費
賛助会員・ビズコリ会員・・・無料
一般・・・5,000円
交流会参加費
1,000円 (セミナー終了後、講師を交えて交流会を開催)
定 員
40名
備 考
駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
受講票等は発行いたしませんので、直接会場にお越し下さい。
お問い合わせ
公益財団法人 九州経済調査協会 調査研究部 (担当:横寺、徳田)
TEL:092-721-4905 FAX:092-721-4904