第44回「九経調イブニングセミナー」のご案内
九経調会員や関係者の皆様が自由に参加できる「九経調イブニングセミナー」。 11月は、特定非営利活動法人地域環境ネットワークの三浦代表理事をお招きし、「持続可能な環境活動のためのカーボンオフセットの可能性について」ご講演いただきます。また、2013年秋より本格実施となった「九州エコライフポイント事業」の全体像と期待される効果について話題提供します。
開催概要
日 時
2013年11月28日(木)18:30~19:45 (セミナー終了後、交流会を開催~20:45)
テーマ
・持続可能な環境活動のためのカーボンオフセットの可能性について
・動き出した九州エコライフポイント事業
講 師
三浦 逸朗 氏
特定非営利活動法人 地域環境ネットワーク 代表理事
徳田 一憲
当会 調査研究部 主任研究員
場 所
BIZCOLI 交流ラウンジ(福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 電気ビル共創館3F)
セミナー参加費
賛助会員・ビズコリ会員:無料、(賛助会員・ビズコリ会員以外の方 : 5,000円)
交流会参加費
1,000円 (セミナー終了後、講師を交えて交流会を開催)
定 員
40名
お問い合わせ
公益財団法人 九州経済調査協会 調査研究部 (担当:横寺、徳田)
TEL:092-721-4905 FAX:092-721-4904
備 考
駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
受講票等は発行いたしませんので、当日直接会場へお越しください。
定員に達した場合は当会賛助会員様、ビズコリ会員様を優先させていただきますことを予めご了承ください。