九州経済調査月報2013年4月号を発行しました
今月号はリニアコライダーの特集です。 宇宙誕生の謎を解明する世界的なプロジェクト「国際リニアコライダー(ILC)」。日本へのILC誘致が本命視されるなか、脊振山地への誘致が決まれば、世界的な最先端科学の研究拠点が誕生し、大きな経済的・文化的効果が期待される。2月18日に九州経済連合会、福岡商工会議所、福岡県経営者協会、福岡経済同友会および当会の共催によるセミナーで、九州大学大学院経済学研究院の高田仁准教授に、ILCの意義や地域発展への寄与についてご講演いただいた内容をまとめております。 【講演録】「国際リニアコライダーは地域をどう変えるか」 レポートは「国際リニアコライダーの誘致効果」を掲載しております。 |
会員の皆様へは3月29日前後にお届け致します。
九経調賛助会員の方でWEB会員にご登録頂いている方は、このホームページの研究業績検索からもレポート毎にダウンロード頂けます。
WEB会員とは、九州経済調査協会の賛助会員の方々へご提供しているサービスの一つです。 WEB会員にご登録いただきますと、Web会員様限定の統計データ、レポート、講演資料のダウンロードが可能になります。 ご登録はこちらから |