九州国立博物館 特別展応援セミナー
特別展:伝教大師一二〇〇年大遠忌記念『最澄と天台宗のすべて』
2022年2月8日[火]-2022年3月21日[月・祝]
天台宗を開いた伝教大師最澄は「だれもが仏になれる」と説く『法華経』の教えに導かれて九州から中国に渡り、天台や密教などの教えを学び帰りました。帰国後は比叡山を拠点に東国や西国を巡るなど、日本全国に天台の教えを広めたのです。 |
開催概要
日 時
2022年2月22日(火) 18:30~19:30
※ZOOMによるWEB限定のセミナーとなります。
講 師
大澤 信 氏 (九州国立博物館 学芸部企画課特別展室 研究員)
![]() |
埼玉県出身。青山学院大学大学院博士後期課程修了後、対馬市博物館建設推進室を経て現職。特別展「最澄と天台宗のすべて」の九州会場の担当を務める。専門は仏教彫刻史・韓国美術史。最近の趣味は、最澄の足跡をめぐりながら天台の山々で心を清らかにすること。また最澄が帰国時に漂着した対馬をこよなく愛する。 |
参加費
無料
定 員
締 切
2022年2月21日(月)17:00 ※事前のお申し込みが必要です
主 催
後 援
(公財)九州国立博物館振興財団
お申し込みに関するお問い合わせ
公益財団法人 九州経済調査協会 BIZCOLI (担当:牟田・平田)
TEL:092-721-4909 E-mail:bizcoli@kerc.or.jp
備 考
ZOOMによるWEB限定のセミナーとなります。インターネットを通じて開催します。
BIZCOLIが会場ではございませんのでご注意ください。
ご参加にあたっては、登録後に送られてくる参加URLが必要です。