調査研究スタッフ
小栁 真二 (Shinji Koyanagi)
![]() |
![]()
![]() |
所属
調査研究部 客員研究員
(下関市立大学経済学部 准教授)
最終学歴
2012年3月 九州大学大学院 経済学府 修士課程 修了
主な研究分野
- 経済地理学(産業集積、イノベーション、都市)
- 産学連携
- 景気動向
- 統計・ビッグデータ活用
主な著作物
- 「2020年国勢調査に基づく2050年までの将来推計人口」, 『九州経済調査月報』, 2022年10月号.
- 「新たな人流指標「おでかけ指数」の開発」, 『九州経済調査月報』, 2022年5月号.
- 「図説九州経済・DATASALADの最新情報と活用例(2022年)」(共著), 『九州経済調査月報』, 2022年4月号.
- 「インドにおける特許出願の地理的傾向の分析」, 與倉豊・上拾石弥生・小栁真二『「制度」に着目した、インドのソフトウェア産業におけるスタートアップと支援体制に関する経済地理学的研究』(公益財団法人国土地理協会 第20回学術研究助成(2020年度),研究代表者:與倉豊), 第3章.
- 「新型コロナ禍における全国・九州地域の企業立地変化」, 『九州経済調査月報』, 2021年12月号.
- 「サービス業のマイクロジオデータからみた都市の魅力評価」(共著), 『九州経済調査月報』, 2021年8月号.
- 「観光資源の質・多様性データからみた都市・観光地の魅力」(共著), 『九州経済調査月報』, 2021年8月号.
- 「地方創生下における九州地域の人口移動と就労機会」(共著), 『九州経済調査月報』, 2021年4月号.
- 「新型コロナ感染拡大が促進する分散型社会」, 九州経済調査協会編『2021年版九州経済白書 コロナショックと九州経済』, 第4章, 2021年2月.
- 「地方圏における「地方創生」下の社会移動と就労機会創出―九州を事例に―」(共著), 『日本政策金融公庫論集』, No.49, pp.39-60, 2020年11月.
- 「新型コロナウイルスによる九州の生産・投資への影響」, 『九州経済調査月報』, 2020年5月号.
- 「経済統計利活用の課題とDATASALADが目指すもの」, 『九州経済調査月報』, 2019年11月号.
- 「2010年代における九州の景気・投資動向」 , 『不動産研究』, Vol.61, No.3, pp.3-12, 2019年7月.
- 「ポスト支店経済期における福岡の都市成長と九州」, 『九州経済調査月報』, 2019年4月号.
- 「支店経済都市・福岡の変容」, 『経済地理学年報』, Vol.64, No.4, pp.303-318, 2018年12月.
- 「人材不足の実態と九州経済にもたらす影響」, 九州経済調査協会編『2017年版九州経済白書 人材枯渇時代を生き抜く地域戦略』, 第1章, 2017年2月.
- 「経済活動を支える新たなプレイヤー」, 九州経済調査協会編『2017年版九州経済白書 人材枯渇時代を生き抜く地域戦略』, 第2章, 2017年2月.
- 「地方部における移住・定住促進策の背景・現状・課題―九州地方の事例―」, 『地学雑誌』, Vol.125, No.4, pp.507-522, 2016年9月.
- 「東九州自動車道開通と産業立地」, 『産業立地』, Vol.55, No.3, 2016年5月.
- 「『明治日本の産業革命遺産』の世界遺産登録と地域活性化」, 『九州経済調査月報』, 2015年8月号.
- 「九州新幹線の開業と福岡の都心変容」, 『SC JAPAN TODAY』, 2015年5月号.
- 「クリエイティブ人材の福岡移住」, 『ビジネス・レーバー・トレンド』, 2015年2月号.
- 「居住にみる都市圏域変容とまちなか居住の実態」, 九州経済調査協会編『2015年版九州経済白書 都市再構築と地方創生のデザイン』, 各論第5章, 2015年2月.
- 「NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」と地域活性化~放送による経済波及効果」, 『九州経済調査月報』, 2014年9月号.
- 「日本における大学発ベンチャー企業の立地行動分析」, 『地理学評論』, Vol.84, pp.473-489, 2011年9月.
主な業績
- 地域経済分析プラットフォーム「DATASALAD(データサラダ)」の開発
- 人流モニタリングツール「おでかけウォッチャー」の開発
- 図説九州経済 2022, 2021年10月.
- 2020年度九州経済見通し(緊急改訂), 2020年6月.
- 2020年度九州経済見通し, 2019年12月.
- 2019年度九州経済見通し(改訂), 2019年9月.
- 2019年度九州経済見通し, 2018年12月.
- 2018年度九州経済見通し(改訂), 2018年9月.
- 2016年度九州経済見通し, 2015年12月.
- 2015年度九州経済見通し(改訂), 2015年9月.
- 2015年度九州経済見通し, 2014年12月.
- 2014年度九州経済見通し(改訂), 2014年9月.
- 2014年度九州経済見通し, 2013年12月.
- 2013年度九州経済見通し(改訂), 2013年9月.
対外的活動・社会貢献など
(対外的活動)
- 『ビジネス・レーバー・トレンド』(独立行政法人労働政策研究・研修機構), 地域シンクタンクモニター, 2013年4月~2016年3月・2018年3月~2022年3月.
(講演)
- 企業・業界団体の会合等で、景気関連の報告を年間10回程度実施
所属学会
- 経済地理学会
- 日本地理学会
- 人文地理学会