地域の活力を維持するのが困難な状況になりつつあるいま、地域の魅力を内外に発信して活性化につなげる「シティプロモーション」は重要度を増しています。シティプロモーションにおいてメディアをどう活用していくかについて、事例を元に学ぶのが、本セミナーです。
講師は、北海道経済部経営支援局国際室参事・三井真氏。北海道は昨年8月から、海外に北海道の魅力を売り込む「クール・HOKKAIDO」事業を実施。フィリピンのTV局と共同で映像制作を行い富裕層の集客を狙うなど、メディアを活用した海外からの集客にも積極的です。北海道の取組や、メディア活用の位置づけ、実務の留意点などについてお話しいただきます。
第2部では、九州朝日放送株式会社・コンテンツ事業部部長代理・香月和宏氏に、メディア側の視点や各地方局での映像を使った取組についてご紹介いただきます。自治体のご担当者様を始め、シティプロモーションに携わっている皆さまは、ぜひご参加ください。
内容
第1部 クール・HOKKAIDOの取組について 〜クールジャパン戦略の牽引に向けて
講師:三井 真 氏 (北海道 経済部経営支援局国際経済室 参事)
第2部 映像を利用した地域プロモーションの情報発信
講師:香月 和宏 氏 (九州朝日放送株式会社 コンテンツ事業部 部長代理)
開催概要
日 時
2014年8月29日(金) 14:00~16:30
場 所
電気ビル共創館3階 BIZCOLI 交流ラウンジ
対 象
自治体職員、商工会議所など団体職員、シティプロモーションに携わっている事業者
定 員
20名(定員になり次第締め切り)
セミナー参加費
無料
主 催
公益財団法人九州経済調査協会
後 援
九州朝日放送株式会社
備 考
駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
受講票等は発行いたしませんので、当日直接会場へお越しください。
お問い合わせ
公益財団法人 九州経済調査協会 BIZCOLI (担当:鍋島・祭城・清水)
TEL:092-721-4909 FAX:092-721-4908