2014年4月アーカイブ

 食生活の欧米化やストレスの増加などにより、心臓病は我が国の死因別死亡者数で第2位となっております。2011年に亡くなったJリーガーの松田直樹選手も心筋梗塞で、体型、年齢を問わず、突然心臓病におそわれる可能性はあります。そこで、心臓病に関して、リスクの軽減や最新の治療法に関するセミナーを福岡大学医学部と共同で開催致します。皆様のご参加をお待ちしております。

ご案内PDF版はこちらicon_pdf.gif

開催概要

日 時

   2014年5月26日(月) 18:30~20:00 *終了後、同じ会場で交流会(軽食付き)を開催

場 所

  電気ビル「共創館」3階 会員制ライブラリー「BIZCOLI」 福岡市中央区渡辺通2-1-82 

講 師

  

 「心臓病のリスク」 福岡大学医学部 心臓・血管内科学 教授  啓二郎 先生

 「心臓病の最新の治療」 福岡大学病院 循環器内科   講師 杉原 充   先生

セミナー参加費

  1,000円(交流会費含む)

定 員

  40名

備 考

  駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
  受講票等は発行いたしませんので、当日直接会場へお越しください。

お問い合わせ

  公益財団法人 九州経済調査協会 BIZCOLI (担当:瀬口・祭城・岡本)
  TEL:092-721-4909 FAX:092-721-4908

 BIZCOLIでは、「BIZCOLI企業トップセミナー」と題するセミナーを実施します。本セミナーは、企業トップをお招きし、若手リーダーに対してマネジメントや新たな事業の企画等に役立つ講話を頂くとともに、企業トップと参加者とが直接交流を深めて頂くことを目的にしています。

 今回は、産業用特殊ポンプを設計・製造・販売し、世界60カ国以上で販売している本多機工(株)の龍造寺健介社長をお招きし、「グローバル戦略の要諦」と題して、ご講話を頂きます。

 龍造寺社長は、高校時代から米国へ留学され、24年間のアメリカ生活を経て日本に帰国、本多機工へ就職されました。本多機工では企業のグローバル展開とグローバル人材の採用・育成を推進し、同社の急速な成長を実現されました。当日のセミナーでは、アメリカ滞在時代の経験をご紹介頂きながら、グローバル経営のあり方について、大変興味深いお話を頂けるものと思います。

 ご関心のある方は、是非とも参加頂きますよう、お願い申し上げます。

詳細はこちら

【開催概要】

日 時

   平成26年 5月16日(金) 18:30~20:30(講話・質疑応答・・・18:30~19:45、交流会・・・19:45~20:30)

場 所

   BIZCOLI  (福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 電気ビル共創館3F)

講 師
    龍造寺健介 氏(本多機工株式会社 代表取締役社長)  
 

1984年 カリフォルニア美術大学卒業後、カリフォルニア州、ハワイ州にてレストランコンサルタント、マネージャー兼パートナーシップオーナーを14年間務める。<米国在住24年>
1998年 本多機工株式会社入社、取締役生産本部本部長などを経て2005年より現職。
2010年 経営者顕彰財団 第37回 「経営者賞」受賞   2012年 第4回ものづくり日本大賞 「優秀賞」受賞 

参加費

   2,000円(交流会費含む)

定 員

   25名程度

備 考

  駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
  受講票等は発行いたしませんので、当日直接会場へお越しください。

お問い合わせ

  公益財団法人 九州経済調査協会 BIZCOLI (担当:祭城、鍋島)
  TEL:092-721-4909 FAX:092-721-4908

第51回イブニングセミナー

九州経済調査月報2014年5月号の内容について解説します

ご案内PDF版はこちらicon_pdf.gif

開催概要

日 時

   2014年05月13日(火)18:30~19:30

場 所

  電気ビル共創館3階 BIZCOLI

 内容

    【今月の景気】

景気総括(今月のCI・DIのうごき)

   特集 東九州自動車道

参加費

  無料 (賛助会員様・ビズコリ会員様以外は1,000円)

定 員

  24名(先着順)

備 考

  駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
  受講票等は発行いたしませんので、当日直接会場へお越しください。

お問い合わせ

  公益財団法人 九州経済調査協会 調査研究部 (担当:中島、岡野)
  TEL:092-721-4907 FAX:092-721-4904

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • 九州経済の概観
  • 九州経済主要統計
Powered by Movable Type 7.9.7

このアーカイブについて

このページには、2014年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年3月です。

次のアーカイブは2014年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。