2013年12月アーカイブ

九州経済調査月報2014年1月号の内容について解説します

ご案内PDF版はこちらicon_pdf.gif

開催概要

日 時

   2014年01月07日(火)18:30~19:30

場 所

  電気ビル共創館3階 BIZCOLI

 内容

    【今月の景気】

景気総括(今月のCI・DIのうごき)

   特集 九州の新たな1年

    【Report】

2014年 九州の論点
2014年度九州経済の見通し

参加費

  無料 (賛助会員様・ビズコリ会員様以外は1,000円)

定 員

  24名(先着順) 

備 考

  駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
  受講票等は発行いたしませんので、当日直接会場へお越しください。

お問い合わせ

  公益財団法人 九州経済調査協会 調査研究部 (担当:中島、岡野)
  TEL:092-721-4907 FAX:092-721-4904

 「あめんぼ」身近な存在だけど、その生態はあまり知られていない。  水上を華麗にすべるだけではなく、1時間も潜水できるって知ってました?  意外なエサ、おそろしい天敵の存在・・・  私たちが知らない驚きがたっくさん!  今回は氷上のフィギュアスケーターのように水上で舞うウォータースケーター「アメンボ」の謎に迫ります!

 

ご案内PDF版はこちらicon_pdf.gif

開催概要

日 時

  2013年12月20日(金)19:00~21:00  (18:45開場)

講 師

  平山 寛之 博士 

九州大学大学院 理学研究院 生態科学研究室

長崎県五島市出身。小さい頃から生き物が好きでバッタを追いかけて行方不明になったり、
アリの巣を探して崖から落ちたりする。その後、無事に九州大学大学院理学府生物科学専
攻を修了。博士(理学)。
現在は学術研究員として勤務。自称、日本一アメンボを飼うのが上手い男。

場 所

  BIZCOLI 交流ラウンジ(福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 電気ビル共創館3F) 

対 象

  みなさま  ※特に知識などは必要ありません。気軽にご参加下さい。

参加費

  500円 

定 員

  40名(定員になり次第締め切り)

後 援

  福岡県

お問い合わせ

  公益財団法人 九州経済調査協会 BIZCOLI (担当:祭城・瀬口・清水)
  TEL:092-721-4909 FAX:092-721-4908

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • 九州経済の概観
  • 九州経済主要統計
Powered by Movable Type 7.9.7

このアーカイブについて

このページには、2013年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年11月です。

次のアーカイブは2014年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。