第25回「九経調イブニングセミナー」のご案内
九経調の調査研究活動に対して、平素よりご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、当会では、2010年4月から、九経調の会員各位や関係者の皆様が自由に参加できる「九経調イブニングセミナー」を開催しております。
第25回目の内容は、下記の通りです。当会の事務所移転後、初めてのイブニングセミナーとなります。自由な雰囲気の気軽な会を目指しておりますので、九経調の会員各位の皆様のご参加をお待ちしております。
開催概要
日 時
2012年4月26日(木)18:00~19:15(懇親会:19:15~20:00)
テーマ
『経済波及効果入門 ―その活用と具体的事例について―』 |
ダウンロードの方法 |
講演資料 | |
大きなイベントが開催されるときには、よく「経済効果○億円」と宣伝されています。
当会でも、調査の一環で、「クルーズ船の経済効果10億5,700万円」「屋台の経済効果53億円」など、さまざまな分野の経済波及効果を推計しております。
そこで、今回は、「経済波及効果とは何か」というテーマのもと、その仕組みと活用策、および実際に当会が経済波及効果の推計を実施した具体的事例について、話題提供を致します。
場 所
BIZCOLI 交流ラウンジ(福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 電気ビル共創館3F)*
*このたび、弊会は3月末をもちまして、大名から上記に事務所を移転いたします。
これを機に、経済図書館は「知の集積・交流・創造」をコンセプトとした新しい会員制ライブラリー
「ビズ・コミュニケーション・ライブラリー(BIZCOLI)」としてリニューアルいたします。
セミナー参加費
賛助会員・ビズコリ会員は無料、そのほかの方は1,000円となります。
懇親会参加費
1,000円(セミナー後に交流ラウンジにて参加者による懇親会を開催致します。)
定 員
40名
お問い合わせ
財団法人 九州経済調査協会 調査研究部 (担当:横寺、上田)
TEL:092-721-4900 FAX:092-721-4906
備 考
駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
受講票等は発行いたしませんので、当日直接会場へお越しください。
定員に達した場合は当会賛助会員様を優先させていただきますことを予めご了承ください。