2009年10月アーカイブ

経 済 講 演 会 

 1部 2009年版経済財政白書〜危機の克服と持続的回復への展望
 2部 2010年の消費トレンド
 

 株式会社ふくおかフィナンシャルグループと財団法人九州経済調査協会では、内閣府と株式会社電通から講師をお招きし経済講演会を開催します。現在、我が国の景気は一部持ち直しの動きがありますが、生産活動は低い水準に止まっており、雇用情勢や個人消費については依然厳しい状況にあります。そこで第1部では、日本経済の現状と展望についてご講演頂き、第2部では今後の消費トレンドについてご講演頂きます。
 要務ご多端の折ではございますが、多数ご参加下さいますようご案内申し上げます。

日時

    2009年11月18日(水)13:30〜15:40(開場13:00)

スケジュール

    第1部(13:30〜14:30)
    テーマ:「2009年版経済財政白書〜危機の克服と持続的回復への展望」
    講師:内閣府 大臣官房審議官(経済財政分析担当) 鈴木 明彦 氏

    第2部(14:40〜:15:40)
    テーマ:「2010年の消費トレンド」
    講師:株式会社電通 電通総研 所長 和田 仁 氏

会場

    福岡銀行本店 地下大ホール 
    (福岡市中央区天神2-13-1 地下鉄天神駅徒歩3分)

参加費

    無料

定員

    300名

主 催

    株式会社ふくおかフィナンシャルグループ
    財団法人九州経済調査協会

後 援

    株式会社FFGビジネスコンサルティング

備考
  • 駐車場の余裕がございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
  • 諸般の事情により、講師が変更になる場合がございます。ご了承下さい。

九 経 調 交 流 会 

どうなる日本経済〜〜新政権の経済政策を読む〜〜

 

 本会では毎年九経調交流会を開催して参りました。今回は、NHK総合テレビの「経済ワイドビジョンe」やテレビ東京の「ワールドビジネスされてライト」でお馴染みの中村厚志氏をお招きしどうなる日本経済〜〜新政権を読む〜〜」と題して講演を承ることにいたしました。折角の機会でございますので、是非とも多くの方にご参加頂きたいと存じております。
 つきましては、要務ご多端の折柄まことに恐縮ではございますが、ご出席賜わりますようお願いかたがたご案内申し上げます。

開催概要

日   時

  2009年11月26日(木) 16:00〜19:00 

会   場

    ホテルオークラ福岡 平安の間 (福岡市博多区川端町3-2 TEL 092-262-2602)

プログラム

   16:00〜17:30 特別講演 (会場 平安の間 250名 無料)
    演  題 どうなる日本経済
                               〜〜新政権の経済政策を読む〜〜
    講 師 みずほ総合研究所株式会社 
           専務執行役員チーフエコノミスト 中島 厚志氏
   17:30〜19:00 懇親パーティ(会場 平安の間*会員限定)

     懇親パーティは会員限定です。1名につき参加費 5,000円を当日頂戴いたします。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • 九州経済の概観
  • 九州経済主要統計
Powered by Movable Type 7.9.7

このアーカイブについて

このページには、2009年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年3月です。

次のアーカイブは2009年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。