2008年2月アーカイブ

 当会では日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア経済研究所と共催で、アジア経済講演会を開催いたします。
 近年ベトナムでは、国有企業の株式化、大規模民間企業の発展、農村部における起業家の台頭など、経済主体をめぐる新たな動きがみられます。2005年に公布された新企業法、新投資法に加え2007年初に達成されたWTO加盟によって、この動きはさらに加速するものと見られます。
 そこで今回は、「国際経済社会の中のベトナム経済」」をテーマにご講演いただきます。
 多数のご出席を賜わりますようご案内申し上げます。

開催概要

テーマ

    「国際経済社会の中のベトナム経済
        −ベトナムは外資にとって『約束の地』か?」

講 師

   日本貿易振興機構(ジェトロ)アジア経済研究所 地域研究センター 
   東南アジアII研究グループ長代理 坂田 正三 氏

日 時

   2008年2月29日(金) 13:30〜15:00

会 場

   当会 6F大会議室(福岡市中央区大名1-9-48)

定 員

   100名

参加費

   無料

共 催

   日本貿易振興機構アジア経済研究所

   九州経済調査協会

後 援 

   福岡経済同友会

お申し込み締め切り 

   2008年2月22日(金)

備 考

   駐車場の余裕がございませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい。
   諸般の事情により、講師が変更になる場合がございます。ご了承下さい。

お問い合わせ

財団法人 九州経済調査協会 情報研究部
福岡市中央区大名1-9-48
TEL:092-721-4903 FAX:092-721-4906

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • 九州経済の概観
  • 九州経済主要統計
Powered by Movable Type 7.9.7

このアーカイブについて

このページには、2008年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年1月です。

次のアーカイブは2008年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。