登録番号 |
B00000039721 |
書名 |
研究報告 No.226 地方におけるソフト系IT産業の事業展開 |
書名カナ |
ケンキュウホウコク No.226 チホウニオケルソフトケイITサンギョウノジギョウテンカイ |
著者 |
九州経済調査協会 |
著者カナ |
キュウシュウケイザイチョウサキョウカイ |
受入区分 |
寄贈 遡及 |
書誌分類 |
330 76 K1-1 |
和洋区分 |
和書 |
ページ |
131 |
定価 |
4,400円 |
サイズ |
A4 |
形態 |
書籍 |
出版社 |
九州経済調査協会 |
出版年月 |
2003年03月 |
登録日 |
2003年05月30日 |
ISBN |
---- |
内容 |
本編
第1章 ソフト系IT産業の概要
1.本調査の問題意識とソフト系IT産業の定義
2.ソフト系IT産業の成長性
第2章 ソフト系IT産業の大都市集中・地方分散の実態
1.地方ブロック・都道府県別の事業所の分布
2.都市別にみたソフト系IT産業の分布
3.九州における市町村別の事業所の分布
第3章 ソフト系IT産業の東京一極集中の要因分析
1.地方立地企業のハンディの概要
2.マーケットの東京一極集中
3.受注単価の格差
4.人材の確保難
5.情報受発信の不利
6.その他のデメリット
7.地方立地企業のメリット
第4章 地方企業が成長するためのポイント
1.商品開発力・技術力の確保
2.販路開拓の工夫
3.教育機関との連携
4.海外との連携
第5章 地域のソフト系ITグループの可能性
1.同業者のネットワークの強化
2.情報発信効果の獲得
3.ビジネスマッチングの場の提供
4.共同受注・共同開発に向けた組織化
■主要な地域のソフト系ITグループの紹介■
第6章 まとめ〜九州のソフト系IT産業振興のあり方
1.現場に根差した丹念なニーズの拾い上げ
2.広報・PR段階での地域のサポート
3.地域の受注環境の整備
4.人材の育成・確保に関する地域のサポート
5.ベンチャー支援の拡充
付属資料
1 「ソフト系IT企業の動向調査」アンケートの概要
2 アンケート調査票
3 アンケート集計結果 |
関連ワード |
|
備考 |
|
|
|